家庭教師の指導術 「勉強を教える」のではなく「生徒の勉強のサポート」をしよう! 生徒を勉強好きにするサポートをしよう! 結果に一喜一憂するな! 生徒の良き理解者になろう! まとめ こんにちは、阪大外語卒のTSです! これまで3回にわたり、家庭教師と…
こんばんは!阪大外語卒のTSです! 普段は英語のブログ記事を更新していますが、今回は珍しくオススメのWi-Fiをご紹介! というのも、私自身今までネット代を払いすぎていたため貯金がなかなかできなかったのですよね、、、。 皆様が同じ過ちを繰り返さない…
こんにちは、阪大外語卒のTSです。 突然ですが、みなさんは英語の論文を読んだことがありますか? 「大学時代にかじったかな、、、」といった方や「グーグル先生の翻訳最高♪( ´▽`)」といった方、また「そもそも日本語ですら読んだことないで」といった方が…
こんにちは、阪大外語卒のTSです! 早速ですが、みなさんは勉強がお好きですか?お嫌いですか? TSの家庭教師時代の経験上、「勉強が好きで好きで仕方がないよ!」といった方はほぼいないかと思います。。。笑 で、す、が!!! 勉強が嫌いなまま勉強をして…
こんにちは、阪大外語卒のTSです! 今回は、阪大外国語学部特有の問題である《リスニング》について一緒に見ていこうと思います。 enjoyenglishts.com enjoyenglishts.com enjoyenglishts.com enjoyenglishts.com それでは、さっそく内容に入っていきましょ…
こんにちは!阪大外語卒のTSと申します♪( ´▽`) 早速ですが、みなさんはTOEIC対策でどんな勉強をしていますか? 当ブログでも以前具体的な対策方法を紹介しましたが、基本的には公式問題集を中心に学習することが大前提かと思います。 TSはしばらくTOEICを受…
こんにちは!阪大外語卒のTSです! 前回に引き続き、今回は阪大の大問4で出題される和文英訳を扱います! Ⅳ 和文英訳 ①概要 ②目標得点率 ③目標解答時間 ④対策法 (1)よくばり英作文 (2)新ユメサク (3)電子辞書 (4)WiLLies English まとめ 過去記事は…
こんにちは、阪大外語卒のTSです! 共通テストや国公立・私立受験まであとちょっとですね、、、 みなさん不安を抱えているかと思いますが、「やるべきこと」を整理し、自分を信じて勉強すれば不安はある程度軽減できます! 行動しないと不安は募る一方です、…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。