こんにちは、阪大外語卒のTSです! 阪大卒にも関わらず大変恐縮ですが、前回に引き続き、京大対策の勉強法についてお話しします!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます! 京大卒!ではなく阪大外語卒のTSと申します笑 TSは予備校に通わず独学で阪大外語のとある言語に首席合格しました。 この経験をもとに、京大英語の対策法を2回に分けて紹介します♪( ´▽`) 「お前京大卒ちゃ…
こんにちは、阪大外語卒のTSです! ブログのタイトルには英語学習法と書いているものの(笑)、数学勉強法の第2弾として、共通テスト数学で9割を取るための勉強法をお伝えしようと思います! なお、阪大や国公立数学で合格点を取るための勉強法は紹介済です…
こんにちは、いつもブログを見ていただきありがとうございます! 阪大外語に首席合格したTSと申します♪( ´▽`) 以前、ブログ内で英文解釈の効率的な学習方法を3Stepに分けて解説しました。 (以下にリンクを貼っておきますので、よろしければご覧くださいね♪…
こんにちは、阪大外語卒のTSと申します! 早速ですが、みなさんは電子辞書をお持ちですか? このブログの読者の多くは中高生、もしくは英語を学習されている方かと思いますので、既にお持ちの方もいらっしゃるかと。 また、「電子辞書なんてどれも一緒やから…
いつもブログをご覧いただきありがとうございます、TSです。 キャンパスライフシリーズ最終編として、筆者がどのような就職活動を行なったのかご紹介します。 ※過去記事は以下からご確認くださいね♪( ´▽`) enjoyenglishts.com enjoyenglishts.com 一般的に…
いつもブログをお読みいただきありがとうございます。 阪大外語を卒業したTSと申します。 今回は、キャンパスライフシリーズ第2弾として2〜4回生の生活について紹介します。 ※過去記事は以下からご確認くださいね♪( ´▽`) enjoyenglishts.com 1回生の間は豊…
みなさまこんにちは! 阪大外語卒のTSと申します! このブログの読者の中には阪大外語を目指して日々勉強している方も多いと思いますが、キャンパスライフについてはなかなか想像できないのではないでしょうか。 そこで、筆者の大学生活について何回かに分け…
こんばんは、TSです! 本日は、阪大シリーズ最終章として「和文英訳」の対策についてお伝えします! ※過去記事は以下からご確認くださいね♪( ´▽`) enjoyenglishts.com enjoyenglishts.com enjoyenglishts.com enjoyenglishts.com enjoyenglishts.com なお、…
こんにちは! 阪大外国語学部を卒業したTSです! 本日は、阪大では大問3で出題される「自由英作文」について扱おうと思います。 ※過去記事は以下からご確認くださいね♪( ´▽`) enjoyenglishts.com enjoyenglishts.com enjoyenglishts.com enjoyenglishts.com…
おはようございます、阪大外語卒のTSです。 本日は、阪大では大問1で出題される英文和訳の対策についてお伝えします。 ※過去記事は以下からご確認くださいね♪( ´▽`)enjoyenglishts.com enjoyenglishts.com enjoyenglishts.com 今回の内容も今まで同様、他大…
こんにちは、阪大外語卒のTSです! 今回は、阪大2次試験の大問2で出題される「長文読解問題」の対策についてお話しします! ※過去記事は以下からご確認くださいね♪( ´▽`) enjoyenglishts.com enjoyenglishts.com なお、ここで紹介する勉強法については阪大…
こんにちは、阪大外語卒のTSです! 今回は、阪大では大問5で出題される「リスニング問題」の対策についてお話ししようと思います! ※過去記事は以下からご確認くださいね♪( ´▽`) enjoyenglishts.com なお、ここでご紹介する勉強法については阪大以外でもも…
こんにちは、TSと申します。 私は1年の浪人を経ていますが泣、予備校に通うことなく阪大外国語学部の某専攻語に首席合格しました! 自身が学生だったとき「阪大外語に特化したサイトが少なくて独学では方針が立てづらいなー」とつねに思っていたため、阪大外…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。